
Youtubeで音楽やラジオを聴いているけど、
聞いたまま別アプリを操作したい
音楽アプリはバックグラウンド再生できることが当たり前ですが、Youtubeアプリは不可です。
有料の「YouTube Premium」に加入すれば、広告なし!バックグラウンド再生可能!です。
しかし、それなりに月額が高いです。
1000円を超える料金なので、少しためらうくらいの値段設定です。
バックグラウンド再生がしたいのであれば、「PartyTu」というアプリを使用すれば、可能です。
私もラジオ動画をよく見るので、非常に重宝しています。
PartyTuの特徴
PartyTuの特徴としては以下です。
- ログインが不要
ログインすることも可能ですが、普通に使う分には、ログイン不要です。
- バックグラウンド再生が可能
バックグラウンド再生が可能なので、曲を聴きながら、別アプリで作業したりゲームしたりができます。
- 再生リストが作成可能
再生リストが作成可能なので、○○のプレイリストを作ってシャッフル再生やリピート再生が可能です。
- UIが音楽アプリっぽい
音楽アプリとして使うことが想定されているのでUIが音楽アプリっぽいです。
- 動画のダウンロードが不要
このようなアプリでは、動画をダウンロードしてからバックグラウンド再生が可能みたいなのが多いですが、これはもっと簡単です。
インストール
AppStoreでインストールしてください。
使用方法
Appを起動します。
オススメが表示されていますね。
「検索」タブを押します。
見たい動画を検索します。
動画をタップすると、再生が開始されます。
動画の横の+ボタンを押すと、再生リストへの追加が可能です。
これで、再生リストの作成が可能です。
まとめ
今回はPartyTuというアプリを紹介しました。
Youtubeをバックグラウンド再生できるので、「ながら聞き」には最高ですね。
無料で使える+広告もそこまで邪魔じゃないので、非常におすすめです。
コメント
[…] […]